【研究開始】東京大学医科学研究所で先天性角化不全症の研究がはじまります!
私達の病気は、100万人に1人といわれている超稀少疾患です。そのため、国内でこの病気をターゲットに研究をしている研究機関はありませんでした。患者会として、「先天性角化不全症を治る病気に!」というスローガンをかかげて活動し始めたなかで、今回、疾患の研究を始めていただけることになりましたので、ご報告します。
1.どこで研究してくれるの?
東京大学医科学研究所 癌・細胞増殖部門 癌防御シグナル分野
中西真先生 ・ 井廻良美先生 ・ 荒谷紗絵先生
先天性角化不全症は、老化に関係すると言われる、遺伝子の末端にあるテロメアが生まれつき短いことによって発症します。TV番組で老化細胞の研究をされている中西先生のことを知り、お話を伺いに行ったことが、この研究開始のきっかけとなりました。
中西先生は、正常細胞に備わった発がん防御システムを解明し、革新的ながん予防・治療法の開発を目指しておられます。とりわけ、発がんシグナルによる細胞老化誘導機構や、老化細胞による発がんや加齢制御、さらにはエピゲノム異常による発がん誘導機構を中心に解析を進めておられます。
2.どんな研究?
先天性角化不全症や、確定診断には至らないもののテロメア短縮によって引き起こされる病気をより正確に理解し、発症抑制方法やより良い治療法を開発することを目指しています。
私達患者の血液細胞や毛根細胞から疾患iPS細胞を樹立し、それを解析することによって、病気の特徴や性質を研究します。
3.実際の治療に使えるの?
まずは病気の本質を理解するところから始まります。実際の治療に使えるような結果がでるには多くの時間が必要です。
研究が動き始めたことが、将来の治療法へつながる最初の大きな一歩だと考え、患者会として研究に期待をもって協力していきたいと思います。
東京大学医科学研究所の研究者の皆様、よろしくお願いします!
【研究開始】東京大学医科学研究所で先天性角化不全症の研究がはじまります! 続きを読む »